20年1月1日。正月早々、鈴鹿山脈西側の綿向山と竜王山を縦走し、美しい樹氷を見て来ました。
【登った山】
綿向山 ⇒ 竜王山 縦走 (表参道コース ⇒ 竜王山縦走コース)
山の位置:滋賀県
頂上の標高:1110m(綿向山)
上り:965m、下り:965m
気軽に樹氷が見れることで有名な山、綿向山を含めた縦走コース。
【体力の無いながみえが実際に登ってみて】
登った日:1月1日(曇り)
歩行時間:約6時間35分(休憩時間1時間30分を含む)
歩行距離:10.5km(YAMAPアプリで計測)
歩数:10966歩(ウェアラブル端末で計測)
消費カロリー:2787kcal(YAMAPアプリで計測)
難易度:★★★☆☆(綿向山の難易度は比較的低いが、竜王山縦走コースは中級者向け)
御幸橋駐車場 ⇒ ヒミズ谷出会小屋
新年、明けましておめでとうございます。
実家に帰るかどうか小一時間悩んだ結果、初めての雪山登山に挑戦して山頂でおせちを食べることに決めた ながみえ です。
という訳で、1月1日 午前9時15分。御幸橋駐車場に到着しました。
無料で利用できる広い駐車場。ありがたいです。
さっそく出発します。約1kmほど林道を歩き・・・
すぐに登山口にあたるヒミズ谷出会小屋に到着しました。
【綿向山登山中❗️】
— ながみえ (@nagasaki_mie) 2020年1月1日
新年早々山登り❗️
今日は美しい樹氷を眺めながらおせちを食べるぞ❗️ pic.twitter.com/pmuxBlGWDP
表参道コース
表参道コースの序盤は山の斜面をひたすらジグザクに登ります。
登山者が多くよく踏み固められているため、非常に歩きやすいです。
登って行くについれて少しずつ雪が増えて行きます。
綿向山登山中❗️
— ながみえ (@nagasaki_mie) 2020年1月1日
雪山は休憩できる場所が少なくてきつい… pic.twitter.com/F577YQJa6S
そして10時50分。登り始めて1時間半ほどかけて5合目の山小屋に到着しました。
【綿向山登山中❗️】
— ながみえ (@nagasaki_mie) 2020年1月1日
新年早々山登り❗️
山小屋で休憩
景色がいい感じになってきた❗️ pic.twitter.com/WJ1MSzw2Zf
ここからいよいよ雪山登山開始! 樹氷の世界へ突入します!
白い世界
5合目の山小屋から先は、まさしく別世界でした。
0℃以下になった水の粒が冷えた樹木にぶつかってくっつき、こおりついて成長したものを樹氷と言うそうです。枝の周りをコーティングする感じではなく、風上に向かって伸びていきます。
綿向山登山中❗️
— ながみえ (@nagasaki_mie) 2020年1月1日
やばい
想像を越える美しさ pic.twitter.com/XT59iXAcG8
と、上のツイートで絶賛していますが、しかしここはまだまだ序の口でした。この先さらに想像を超える世界が広がって行きます。
この日、天気が曇っていたことが残念でなりません・・・
上の写真なんて、樹氷の奥に青い空が写っていたらどれだけ美しかったことでしょう・・・
冬専用登山道との分岐点に到着。冬以外は真っすぐ進むのですが、冬は危険なため通行止め。写真左の急斜面を登って行きます。
そしておそらく最も樹氷が大きく成長しているのがこの辺り。
やばい。興奮して写真を撮りまくるため全然先へ進めません^^
そして11時50分。登り始めて2時間半かけて綿向山山頂に到着しました!
曇ってて景色が全然見えない!
写真を撮るために何度も立ち止まったため、予定より時間がかかってしまいました。
樹氷を眺めながらおせちを食べる
それでは待望の昼食タイムです。
今日は元旦ということで、おせちを持ってきました。まぁ市販のものをタッパーに詰めただけですが^^
綿向山登山中❗️
— ながみえ (@nagasaki_mie) 2020年1月1日
明けましておめでとうございますm(_ _)m
正月と言えばおせちということで、樹氷を眺めながら頂きます🍴🙏 pic.twitter.com/yqN1xljG9s
カロリー控えめなので登山弁当には相応しくないかもしれませんが、まぁ今日くらいはということで、頂きます。
僕「・・・・・・」
冷たい! 寒い!
いや、当たり前なんですが、予想以上です。お吸い物を啜りつつ、ガタガタ震えながら食べます。食べているのにマジで体が冷えてきました。
と、食べている途中、一瞬だけ雲の切れ間から太陽が覗いたので慌てて食事を中断。走り回って山頂周辺を撮影して回ります。
樹氷は雪ではなく空気中の水分が凍ったものなので、条件がそろう場所だけにできているのが面白いです。
日に照らされた樹氷がまた美しい・・・
やっぱり青空との組み合わせが最高ですね。
クソゥ・・・なんで一日晴れてなかったんだ・・・
結局おせちは冷たくて全部食べれませんでした。最後にお汁粉で体を温めて山頂を後にしました。
竜王山縦走コース
12時40分。なんだかんだで50分間も山頂に居てしまいました。竜王山へ向けて出発します。
竜王山縦走ルートをちょっとだけ進んで、振り返って見える綿向山の景色が最高でした。
まるで満開の桜の花のよう。まったくなんで今日は晴れてな(ry
くぐると幸せになれるという、ブナの珍変木。
いや、これどうなってるんだ・・・?
竜王山へ続く綾線も素晴らしい。
しかし美しい風景に酔いしれるのもここまで。ここから先は厳しい下り坂が始まります。
なんか「危険!注意!」みたいな雰囲気の看板がありますが、読めません・・・
写真だと分かりづらいですが、もの凄い急な下り坂。そしてめっちゃ滑る。危険。
横向きになってカニ歩きしながら慎重に降りて行きます。
いや、忠告遅いよ。
高度が下がるにつれて樹氷も小さくなって行きます。
ここまで来てようやく気付いたのですが、地面に積もっているのも雪ではなく崩れた樹氷だったようです。
14時20分。鉄塔のある絶景ポイントに到着しました!
この場所、歩いて来た場所が一望出来て素晴らしいです!
こうして見ると、結構歩いてますね。これでも写真に写ってるのは全体の3分の1くらいです。
なんで曇って(ry
先へ進みます。もはや樹氷はほとんど見れません。ちょっと寂しい。
そして14時45分。竜王山山頂に到着しました。もはや雪は見当たりません。
特に景色が良いという訳でもないので、ちょっと休憩して先へ進みます。ラストスパート!
ただ、ここから先は本当に大変でした。
延々と続く地獄の下り坂。これまで歩いて来た疲れもあり、ガクガクの足で少しずつ何とか進みます。膝が痛ぇ・・・
15時25分、竜王山の登山口まで降りて来ました。
その後、しばらく林道を歩いて15時50分。ようやく駐車場まで戻ってきました!
誰も居ねぇ!
どろどろになった靴を川で洗いつつ、2020年最初の登山はこれで終了となります。
歩行時間 6時間35分(休憩時間1時間30分を含む)
歩行距離:10.5km。歩数:10966歩。
消費カロリー:2787kcal。
新年一発目として記憶に残る登山にしたく、樹氷で有名な綿向山を選択しましたが、大正解でした。
返す返すも曇っていたことが残念でなりませんが、それでも想像以上の美しさに感動しました。
竜王山縦走ルートは雪が無かったとしてもやや中級者向けですが、表参道ルートは初心者でも問題なく登れると思いますので、近くに住んでいる方は是非挑戦してみて下さい。
本当に感動しますよ^^
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。